ベルルのお絵かき・ふりーくPart2 別館

絵日記を描こうっと!(by ベルル)

2025年5月20日 Gooブログから、引っ越してきました。
ベルルのお絵かき・ふりーくPart2 です。

その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒ FC2 ベルルのお絵かき・ふりーく

  ベルルのお絵かき・ふりーく

ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

時計塔とお花見

寒さが緩み、一気に桜が咲きましたね。 近所をお花見散歩しました。 ⇒ Goo1記事 Myブログ:お花見:2018 次は、友人と時計塔のある公園でお花見、楽しみ! ずいぶん前に描いたお花見の水彩画。懐かしい~。 とんがり屋根の時計塔の緑が 映えます。 (2001…

お花見:2018

3/26 気温が上がって 一気に桜(サクラ)が開花しました。 日本全国 お花見ですよ。 桜並木は、サクラのトンネル。 屋台も並び 子供たちが大勢です。 こちらも見てね。 ⇒ 3/26 緑道公園の桜が一斉に咲きました ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 ⇒ 桜(サク…

お花見の準備です:2018

先週はずいぶん暖かくなったのに、 昨日今日と 冬に逆戻り。 冷たい雨が 雪になるとか o(*'o'*)o 河津桜は、2/26には、見ごろのちょっと前、3/17には 葉桜になっていました。 3/20雨の中、緑道公園を通ったら、桜が少し咲き始めていました。 提灯はばっ…

イチゴ!美味しい。

今シーズン、初めてのイチゴ。 美味しい~。 (買ったのはこれよりずっと小粒) 2007/1(おえかきツール) 2016年には、野菜の講座で イチゴを植えました。 こんなにたくさんは ならなかったけれど 1回に1個、味わっていただきました。 なんと、2018年1月…

池と木々の風景

散歩していて このスケッチを 思い出しました。 (「水彩~」) うららかな春の午後、ヤナギが枝垂れ、池には亀とカルガモ。 Myワード : 風景画

春の庭のビオラとパンジー:2018

(おえかきツール) 12月に ガーデニングクラブから 配布された ビオラ。 ようやく暖かくなって、花がたくさん咲いていますよ。 ⇒ Goo2記事 3/4 プランターAの花:ビオラやハボタン、イベリスなど ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 花壇にはパンジーの大きな…

Gooブログ常時SSL化とそれに伴う作業や設定変更完了!

2018/3/8 gooブログ常時SSL化の実施が行われました。昨年中に、以下に従って必要なことは、行いました。 【重要なお知らせ:追記】gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い今度は、以下に従って 確認作業があります。■「Googleアナリテ…

◎バーチャル雛祭り 2018

3月3日は、桃の節句 おひな様ですね。 毎年皆さんに頂いたお雛様を飾っています。 今年の お雛様飾りの写真も見てね。 上巳(じょうし)の節供(節句) ⇒ Goo4記事 2018年のバーチャル雛飾りとおひな様たち ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2…