ベルルのお絵かき・ふりーくPart2 別館

絵日記を描こうっと!(by ベルル)

2025年5月20日 Gooブログから、引っ越してきました。
ベルルのお絵かき・ふりーくPart2 です。

その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒ FC2 ベルルのお絵かき・ふりーく

  ベルルのお絵かき・ふりーく

ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

リオ五輪 の検索結果:

◎Tokyo2020 オリンピック 8/8 閉会式は和やかに

…無し) ・ Goo1カテゴリー リオ五輪 2016 → イラスト ・ Goo1カテゴリー ソチ冬季五輪 2014 → Goo1カテゴリー イラスト ・ Goo1カテゴリー ロンドン五輪 2012 → Goo1カテゴリー イラスト ・ Goo1カテゴリー バンクーバー冬季五輪 2010 → Goo1カテゴリー イラスト ・ Goo1カテゴリー 北京五輪 2008 → Goo1カテゴリー イラスト ・ Goo1カテゴリー トリノ冬季五輪 2006 → Goo1カテゴリー イラスト

リオ五輪 陸上男子400メートルリレー 銀メダル 最高!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 陸上 男子400メートルリレー 山県、飯塚、桐生、ケンブリッジ 銀メダル おめでとう 手に汗握るものすごいレース。ジャマイカにも勝ちそうな速さ、感動です! 4人のバトンの技が、成果を出しました。 (これは 2008北京オリンピックで 日本が銅メダルを獲得した時に描いたイラスト) 19日、陸上男子400メートルリレー決勝が行われ、日本(山県、飯塚、桐生、ケンブリッジ)は37秒60で2位となり、 銀メダルを獲得し…

リオ五輪 ボルト 100m、200m、リレー 金メダル3連覇

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 陸上 ボルト選手 男子400mリレーでジャマイカが金、ウサイン・ボルトが短距離3種目3連覇を達成。 陸上男子100メートル ボルト 金メダル 陸上男子200メートル ボルト 金メダル 陸上男子4×100mリレー ジャマイカ 金メダル (これは 2008年北京オリンピックで 100m,200m 金メダルを獲得した時に描いたイラスト) 今回は、幾分の不安を感じさせる報道もあったが、走りだすと全くそんなことはなかっ…

リオ五輪 バドミントン 女子ダブルス 金、シングル銅メダル!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) バドミントン 女子ダブルス 髙橋 礼華、松友 美佐紀 金メダル おめでとう 女子シングルス 奥原 希望 銅メダル おめでとう (これは 2008北京オリンピックで スエマエ組が活躍した時に描いたイラスト) バドミントン女子ダブルスは、18日、決勝が行われ、高橋礼華選手と松友美佐紀選手のペアがゲームカウント2対1の逆転で勝ち、金メダルを獲得しました。 日本のバドミントン界でオリンピックで金メダルを獲得したのは史…

リオ五輪 レスリング 金銀メダル 続出!

→ リオ五輪 レスリング リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 女子フリースタイル 48kg級 登坂 絵莉 金メダル おめでとう 女子フリースタイル 58kg級 伊調 馨 金メダル 4連覇 おめでとう 女子フリースタイル 63kg級 川井 梨紗子 金メダル おめでとう 女子フリースタイル 69kg級 土性 沙羅 金メダル おめでとう 女子フリースタイル 53kg級 吉田 沙保里 おめでとう!お疲れ様。(*^_^*)♪ 男子フリースタイル 57kg級 樋口 黎 …

リオ五輪 男子50km競歩 荒井 銅メダル

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 陸上 男子50km競歩 荒井 広宙 銅メダル おめでとう 競歩50kmの荒井広宙、失格から一転し銅を獲得!日本勢史上初のメダル リオデジャネイロオリンピックの陸上男子50キロ競歩で3着に入った荒井広宙選手が、ほかの選手と接触し、妨害したとして一時、失格となりましたが、その後、日本の抗議が認められ、荒井選手の銅メダルが確定しました。日本の選手がオリンピックの競歩でメダルを獲得するのは初めてです。 金メダルはスロ…

リオ五輪 シンクロナイズドスイミング チーム 銅メダル

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) シンクロナイズドスイミング チーム 銅メダル おめでとう。素晴らしかった。 乾 友紀子、三井 梨紗子、吉田 胡桃、箱山 愛香、中村 麻衣、 丸茂 圭衣、中牧 佳南、小俣 夏乃、林 愛子 (これは 2008年北京オリンピックの時に描いたイラスト) 2008年からの思いが、実りましたね! シンクロて やっぱ見ていてたのしいですね。 どこの国のチームも個性があり、素晴らしい足技やリフト、そして華やかな衣裳で魅せます…

リオ五輪 テニス 錦織 銅メダル

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) テニス 男子シングルス 錦織 圭 銅メダル おめでとう リオデジャネイロオリンピック、テニス男子シングルスは14日、3位決定戦が行われ、錦織圭選手がスペインのラファエル・ナダル選手にセットカウント2対1で勝って、銅メダルを獲得しました。 テニスでの日本勢のメダル獲得は96年ぶりです。 テニスの3位決定戦は錦織が終始リードする展開。第1セットを先取し、第2セットも勝利まであと1ゲームまで追い詰めながら、ナダルに…

リオ五輪 卓球:男子団体 銀メダル!水谷・女子団体 銅メダル おめでとう

→ リオ五輪 卓球 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 男子団体 丹羽孝希、水谷隼、吉村真晴 銀メダル おめでとう 男子シングルス 水谷 隼 銅メダル おめでとう 女子団体 福原 愛、石川 佳純、伊藤 美誠 銅メダル おめでとう 素晴らしい試合を見せてくれて 感動しました! (これは 2008北京、2012年ロンドンオリンピックで 福原選手を描いたイラスト) 卓球男子団体、銀メダル…中国に1―3で敗れる。 リオデジャネイロ五輪は第13日の17日(日本時間18…

リオ五輪 体操男子団体&個人総合内村金メダル:おめでとう

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 体操 男子 個人総合 内村 航平 金メダル おめでとう リオデジャネイロオリンピック第6日、体操の男子個人総合決勝で、 前回ロンドンオリンピックで金メダルのエース・内村航平選手は 92.365点でオリンピック2連覇を果たし、 団体総合に続く今大会2個目の金メダルを獲得しました。 敗れた2位のオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)は、「みんな内村に憧れている」と語った。 体操 男子 団体 金メダル おめでとう 内村…

リオ五輪 競泳 金銀銅ゲット!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 競泳 連日の メダル獲得 おめでとう! 男子競泳 400m個人メドレー 萩野 公介 金メダル 女子 200m平泳ぎ 金藤 理絵 金メダル 男子 200mバタフライ 坂井 聖人 銀メダル 男子 200m個人メドレー 萩野 公介 銀メダル 男子 400m個人メドレー 瀬戸 大也 銅メダル 男子 4×200mリレー 萩野 公介、江原 騎士、小堀 勇氣、松田 丈志 銅メダル 女子 200mバタフライ 星 奈津美 銅メ…

リオ五輪 カヌー男子 羽根田 銅メダル 快挙!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) カヌー 男子スラローム カヤックシングル 羽根田 卓也 銅メダル おめでとう 日本選手初めてのメダル! 2016/08/07 - リオデジャネイロオリンピックのカヌースラローム男子カナディアンシングルで銅メダルを獲得した羽根田卓也選手。 18歳で世界一を目指した青年が日本カヌー界に初めてもたらしたメダルでした。 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 4年に一度の大イベントを楽しもう! → リ…

リオ五輪 柔道 大野・ベイカー 茉秋・田知本 金メダル!銀!銅も!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 柔道 おめでとう 男子73kg級 大野 将平 金メダル 男子90kg級 ベイカー 茉秋 金メダル 女子70kg級 田知本 遥 金メダル 柔道の男子73キロ級決勝が8日(日本時間9日早朝)に行われ、 大野将平がルスタム・オルジョフ(アゼルバイジャン)に開始3分過ぎ、 小内刈りで一本を取り、金メダルを獲得。 「柔道という競技の素晴らしさ、強さ、美しさを伝えられた」と語った。 男子100kg超級 原沢 久喜 銀メダ…

リオ五輪 ウエイトリフティング 三宅 銅メダル!

→ リオ五輪 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 8/7 ウエイトリフティング 女子48kg級 三宅 宏実 銅メダル おめでとう (これは 2012年 ロンドンオリンピックで三宅選手が 銀メダルを獲った時に描いたイラスト) 三宅選手は合計188キロで銅メダルを獲得し、2大会連続のメダル獲得となりました。 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 4年に一度の大イベントを楽しもう! → リオオリンピック2016 JOC 特集ページ → 日本代表選…

リオ五輪開会式です。

→ リオ五輪 ★ がんばれニッポン ★ 2016年8月5日~8月21日 リオデジャネイロオリンピック (リオ五輪 2016) 8/5(8/6) 開会式! 自然や緑、エコロジーを取り入れた開会式。 そして南米のホットなリズムのショー。 聖火ランナーは、ブラジルでは有名なマラソンランナーが最終走者。 点火される聖火は、地球環境を考慮して 小さめなんだとか。いいですね! (「水彩~」) リオデジャネイロ五輪、見どころを押さえて、楽しみたいね。 選手たちの強さの秘密、オリンピックのト…